リンクを重要度順に表示する機能です.hns-2.10-pl1 で実装されました。
日記ディレクトリ(~/diary/) に リンクを記述したリンク・ファイル を作成する だけです.
package HNS::Style;
の
$Templates{...}->{pim}
を最新の
japanese/theme.ph
のように変更する必要があります。変更しないと
リンクが表示されません。
リンク・ファイルは link というファイル名です. リンク・ファイル はテキスト・ファイルです.
重要度[スペース]URL[スペース]名称
という形式で記載します.重要度は
99以下の正の整数 で指定します.
マイナスの数や小数点以下のある数,無理数,虚数や複素数などを
指定してはいけません.
大きい順にソートして表示されますので,
記載順序は気にしなくて OK です.
リンクの表示件数は,package HNS::PIM::Link;
の $MaxNum
を
設定することで変更可能です.デフォルトは
8件です.
例:
99 http://www.h14m.org/ h14m.org 30 http://yendot.org/ Yendot 50 http://www.namazu.org/ Namazu 40 http://www.debian.org/ Debian 20 http://www.kondara.org/ Kondara